土佐電子様の製品(ケース)についての説明

こんにちは。


早速ですが4月11日の夜に起こったとある件について、

4月12日AMに解決しましたのでお知らせします。


順を追って説明しますので今回の件でモヤモヤされている方は最後まで宜しくお願いします。

経緯としては以下の通りです。


~~ここから~~


ZEMAITIS/GRECO OSAKA SHOWROOMさんから土佐電子製エフェクター【TD-UD1 ULTRA HI DRIVER】のお知らせがあり『自社で削り出したケース~』という説明文がありました。


その説明部分が妙に引っかかったフォロワーさんからHATAへ

『これってHATAさんのケースですよね?自社で追加工や仕上げをしているならまだしも、そのままで自社で削り出しというのはどうなのか?』

と連絡がありました。

(複数名から似た連絡がありました)


土佐電子様との取引含め色々な事を知っていた弊社スタッフがここで『自社製・・・?』という疑問の呟きをしました。

(その後にZEMAITIS/GRECO OSAKA SHOWROOM様の呟きは削除され訂正された呟きに変わりました)

(この時点で弊社も誤解しています)


弊社スタッフの呟きに対して、捨て垢と思われるアカウントから絡まれました。

ほぼ同時に土佐電子様のスタッフかと思われるアカウントから馬鹿にするような返信がありました。

(内容が関係者しか知らない内容だったため気付きました)


翌日(4/12AM)にお客さんや商社さん、店舗スタッフさんからの問い合わせが多数あり、

その様子から私の判断として相手が企業ではなく【取引先のいちスタッフが関わっている可能性】もあり、オオゴトにしないよう判断し同日朝に土佐電子様の担当の方へ全ての経緯を説明連絡して事実確認をお願いしました。


すぐにお電話を頂き『私も寝耳に水で驚きました、全てを把握しきれていませんがご迷惑をお掛けして申し訳ございません』と謝罪を受けました。

確認をしたところ土佐電子様のスタッフだった事が判明し該当スタッフには然るべき対応をして頂きました。


別の謎の捨て垢さんは文字通りアカウントを捨てて消えました。


~~ここまで~~


以上が流れとなります。


まずは弊社を応援してくださる方々の観察力の凄さに驚きました。

実物ではなく写真でHATA製では?思うのは凄い事です。

(ただ、引っ掛け問題のような品なので後ほど説明しますが弊社製ではないのです)


■弊社と土佐電子様とZEMAITIS様の勘違いや勝手な想像

具体的に申し上げますと、今回の製品は試作品でHATA製ケースが使用されていました。

それは土佐電子様がぜひHATA製を使いたいと思ってくれた事が始まりです。

(この時点でHATAとしても該当製品には自社ケースが使われていると認識しちゃいました)


そして削除され修正されましたが最初のZEMAITIS/GRECO OSAKA SHOWROOM様の呟きは完全に【そう思っていた程度】の本当のミスといいますか、勘違いだったようです。

(絶対に責めないでください)


※ここからが弊社も知らなかった内容です。


土佐電子様の担当の方によると何度かHATAケースで試作を行ったがコスト面で『HATA製のケースでは高価』という判断がされたようです。


その後にHATAケースの形状のまま他社で安く製作出来ないか検討が始まりHATAの設計図のまま試作を行ったようです。

『結論から言うとHATAさんの加工技術の方が高く、全く同じ仕上がりは無理でした』

との事でした。


ただコスト面はクリアしたとの事で、その時の他社製HATAケースがZEMAITIS/GRECO OSAKA SHOWROOM様が呟いていた時の添付写真の品だったようです。


『既に製作してしまった事や数台程度しか販売しない品なのでなんとか…』

との事だったため弊社も許可しました。

(量産品は外観や製品が異なるようです)


弊社の宣伝隊長が天面のミル痕など見るとHATAっぽくはないような?でもHATAの形状なんだよな・・・と言っていたのが当たっていて驚きました。


普段から製作している私(中村)だからわかりますが、あのケースは仕上げ加工時に切り粉や当てている切削油の中のゴミによる傷の発生が大変なのです。

そのため独特な天面外周角に大きな面取りを行っていたり、エンドミルという刃物の動かし方を行っています。

(あの形状自体に独自のノウハウを使う為の工夫が入っています)


これは私(中村)の予想ですが、量産では表面をナシジ処理など行い低コスト化するのだと思います。

(外観にムラや傷がある場合に行う対処法として一般的な方法です)


※弊社のケースの形をしていた他社製という引っ掛けなのでHATA製に見えたのかもしれません。


私(中村)の個人的な考え方としては、

コストの話やコピー形状の製作、図面の流用、他社で作る事にしたなど一言頂いていたら今回の騒動にもならなかったのかな?とも思います。

基本的に設計図や製作図の流用は禁止ですが、【加工や外観の綺麗さについては真似できるならどうぞ】と昔からお伝えしています。

ただしお付き合いや信用という意味ではやはり携わったメーカーには必要無くとも報連相するべきだとは思っています。

(見た目ではなく形状を真似された事が今回NGですが)


以上となります。

私は今後も土佐電子様の製品を応援していまし、協力もします。


今回の件は仲違いするような事でも喧嘩をするような事でもありませんし、事実を全て説明して頂き対応約束もして頂きました。

弊社も全て納得解決しましたので嫌な気分も残っていません。


■最後に・・・


自社製という定義は様々ですが今回は、

【数台程度であれば弊社設計の品でも問題無し】

だと思っています。


今後とも宜しくお願いします。

m(_ _)m

-HATA- 畑精密工業株式会社

「ショールーム:足立工場」 〒123-0865 東京都足立区新田1-4-6 TEL:03-3914-1451 FAX:03-3914-1452 金属や樹脂など全加工、量産加工、二次加工、各種処理など、 あらゆる加工を一貫して対応行しており、足立工場では外観製品専門で製作も行っております。 自社ブランド-HATA-商品の製造・開発・販売も行っています。